
今週12日(金)から、香港入境時のホテル強制検疫が現在の7日間から、ホテル検疫3日間、自宅監視4日間の「3+4」に短縮されることになりました。
これに合わせて安心出行アプリがアップデートされました。
具体的には
・ホテル隔離を3日間に短縮
・3日間の隔離後、4日間の自宅医療監視
・4日間の自宅医療監視期間中は、毎日要RAT検査、また到着後4日目と6日目に要PCR検査
この自宅医療監視期間中は、公共交通機関の利用は可能で、出勤も可、ショッピングモールなどへの立ち入りも実質可能とのこと。
ただし、レストランやバー、ジムなどの入店時にワクチンパスを確認する場所へは、行動を制限する黄色コードが表示されるので入店はできません。
病院や老人介護施設などの医療施設への訪問も禁止されていますが、これらの施設の従業員または学生である場合は、この制限は適用されず、また、診察や治療を受ける場合は医療施設への立ち入りも可能とのことです。
さらに、今日現在ホテルにて7日間の検疫中の人も12日に3日目以降を迎える場合は、ホテルから自宅へ戻ることが可能とのこと。
これで・・・海外から香港に人が戻ってくるんでしょうかね。。

▶香港01 疫情.8.8|隔離酒店檢疫周五變「3+4」 紅黃碼安心出行推出
▶HKFP Covid-19: Hong Kong issues red QR codes to confirmed cases, amber codes for international arrivals
これで・・・海外から香港に人が戻ってくるんでしょうかね。。

▶香港01 疫情.8.8|隔離酒店檢疫周五變「3+4」 紅黃碼安心出行推出
▶HKFP Covid-19: Hong Kong issues red QR codes to confirmed cases, amber codes for international arrivals
コメント