29歳で初めてミシュランの星を獲得し、これまで5つのレストランで合計9つの星を獲得したというイタリア・トスカーナ出身の「Enrico Bartolini(エンリコ・バルトリーニ)」氏が、イタリア国外に初めて出店したのが香港の「SPIGA」。雰囲気がいいので、適度にファンシーな店
2023年06月
モロッコ宮殿発「BACHA COFFEE」海外3か国目は香港
中環のIFCにまもなくオープンする、いまシンガポールで大人気のモロッコ発「BACHA COFFEE」。コーヒー界のTWGと称されている「BACHA COFFEE(日本語ではバシャ・コーヒーと訳されているようです)」は、すでにシンガポールとパリで大成功しています。先日シンガポールに行っ
香港路線バス新巴と城巴、まもなくシティバスへ統合
もともとシティバス(城巴)の姉妹会社だったNWFB(新巴/新世界第一バス)は今週土曜の7月1日に、シティバス(城巴)に統合されます。統合まで1週間を切り、現在、緑、白、オレンジの塗装だったNWFB車両700台すべてをシティバスのロゴへの変更作業中だということです。この
香港国際空港キャセイパシフィックラウンジ「ザ・デッキ」
香港空港にあるキャセイラウンジの中では一番孤立したゲート付近にあると思われる「ザ・デッキ(The Deck)」、ちょっと遠いです。8室のシャワールーム完備、いずれの個室にもプレミアムなバスグッズと極上の肌触りのタオルをご用意、とのこと。日中は日当たりも良く、飛行機
香港特別行政区成立26周年、M+と故宮博物館が無料に
昨日の香港行政会議で李家超行政長官は、香港が中国に返還されてから26周年にあたる7月1日、博物館やプールなどの施設の無料開放、トラムやスターフェリーなどの運賃無料、レストランでの「71%オフ」などを実施することを発表しました。M+と香港故宮文化博物館の7つのテー
安くてお手軽タイ料理「トゥクトゥク タイ」セントラル
記憶にある限り、10年以上前から変わらずSOHOにあるタイレストラン「トゥクトゥクタイ TUK TUK THAI」に数年ぶりに行ってみました。相変わらず電話予約は受け付けていないし、取り立ててサービスが良い店でもないですが、変わらず安くて美味しかったです、スタッフはおそら
カオルーンホテル地下3階「なかめのてっぺん中目黑」
カオルーンホテル (The Kowloon Hotel・九龍酒店)の地下に少し前からオープンしていた「なかめのてっぺん中目黑」、評判が良いみたいなので行ってみました。日本の本店は中目黒にあるというこのお店、ホテルのモール地下3階にあります。地下鉄に続く地下道からもすぐ、ま
日本発香港行の往復航空券プレゼント6月26日開始
香港政府が行っている外国人誘致キャンペーン「ハロー香港!」の一環として、香港空港管理局が協賛し、全世界に航空券を50万枚プレゼントするキャンペーンの、日本発着便の募集がいよいよ6月26日に開始されます。当初の予定では【キャセイパシフィック航空】【香港エクスプ
シンガポール・チャンギエアポートのキャセイラウンジ
先日のシンガポール訪問のあとの帰港時、せっかくなので、ターミナル4にあるキャセイパシフィックラウンジに寄ってきました。出国の手荷物検査場を抜けるとすぐに標識があり、迷うこともなくわかりやすいです。エスカレータを上がるとすぐ、向かい側はPlaza Premium Lounge
巨大あひるビクトリア湾に登場、MTR各駅ではアート展示も
オランダ人アーティストFlorentijn Hofman立ち会いのもと、本日、巨大な二羽のあひるをビクトリア湾に浮かべる設営セレモニーが行われました。昨日の夜、湾仔のコンベンションセンターの西側まで艀船で運ばれてきたあひるは、約4時間かけて設営が完了し、先ほど、金鐘のTama