にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

先日シンガポールを訪問した際、2017年に新設されたターミナル4を初めて利用しました。
キャセイパシフィック航空は、こちらのターミナルを利用することになっているようです。

sin8

航空格付け会社Skytraxの2023年 世界のベスト空港ランキング で、1位に選ばれたシンガポール・チャンギ国際空港。

イミグレーションから広々としていて、さすがです。
日本や香港のパスポートは、自動読み取りゲートから簡単に入国できます。

▶シンガポールのSG arrival cardなど入国情報は こちらから

sin6

続いてバゲージ・クレーム(Baggage Claim)も、緑があったり、広くて綺麗でおしゃれ。

sin5

荷物を取ったらそのままタクシーに乗ってもいいですが、時間があったのでMRT(Mass Rapid Transit)に乗るため、バスでターミナル3へ移動しました。
MRTに乗るためには、無料のバスでターミナル3(かT2)まで移動する必要があります。

ssin4

ターミナル3、こちらも巨大・・・さすが世界一。

sin3

MRTチャンギ空港駅 (Changi Airport CG2 ) はエスカレーターを降りるとすぐ。

sin2

今回は泊ったホテルが駅からすぐだったためMRTを利用しましたが、宿泊場所が駅から遠かったり、荷物が多い場合はタクシーが便利でしょう。

さて、香港へ戻る時ももちろんターミナル4ですが、時間があったのでジュエル(Jewel)に寄ってみました。

sin7

▶ ジュエル公式サイト

ホテルからタクシーに乗って「Jewelまで」と言えば、目の前で降りられました。
ターミナル1に直結しています。

sin14

特に買いたいものはなかったのですが、ショッピングモールでお土産を買いました。
シンガポールの友人におすすめされたこちらのお店、有名だそうで。

sin13
sin12

キャセイ利用の場合は、ジュエルからターミナル4への移動時間も必要です。
ターミナル1の目の前から頻繁にバスが出ていました。

sin10

チェックインは自動カウンターのみ・・・いろいろ潔い。

sin15

前回シンガポールに来たのが10年ぐらい前なので、すっかりいろいろ変わって便利に・・・
よく香港と比較されるシンガポールですが、空港はとにかく素晴らしい。

行きも帰りも、待ち時間もストレスもほとんどありませんでした。

singapore