にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

以前は湾仔の船街(Ship Street)にあった広東料理店「船記」が、2024年に2倍の面積になって合和廣場(Hopewell Centre)の6階に移転したということで、食事に行ってみました。

ship

公式サイトの情報によると、厨房やチームのメンバーは以前と同じで、変わらぬおいしさとサービスを提供しているとのこと。

ship6

合和廣場(Hopewell Centre)のシンボルの丸ビルの中ではなく、横にくっついている低いほうのレストランビルの中にあります。「優質小菜」とリフトの中から主張しています。

ship7

リフトを降りると、6階は船記のみ。

ship3

豚の肺に杏仁豆腐と魚の浮き袋を入れたこちらのスープがどうやらSignature Menu(看板メニュー)のようですが、まず杏仁が苦手で魚の浮き袋も豚の肺も具材が全部苦手・・・ということで香港人の友人に全部飲んでいただきました。

船記頂肺湯 HK$288 for2 4人だったのHK$576。
コラーゲンたっぷり高級スープなので、お好きな方はぜひ。

ship1

こちらはお決まり広東料理、チャーシューは絶品です。
左:金沙蝦多士 HK$140(35/pcs) 右:船記叉焼皇 HK$188

ship5

こちらも定番ローストチキン

ship2

こちらは鳩 脆炸妙齡乳鴿 HK$72

ship4

中華野菜とミンチの炒めたもの。

オーダーを人任せにしてしまったので、あまり好みのメニューが来なかったのですが、もうちょっと美味しいものが頼めたと思います。北京ダックとかもありました。

ワインの持ち込み料は良心的で1本HK$100、2本持ち込みました。

船記 Ship Kee
6F, Hopewell Centre, 183 Queen's Road East,
Wan Chai, Hong Kong

∇FX取引を始めるなら∇
BigBoss口座開設