
昨日、第27回参議院議員通常選挙について公示があり、同時に香港では本日から在外者投票が開始されています。
在香港日本国総領事館における在外公館等投票について
■投票期間:7月4日(金)から7月14日(月)まで ※土日も実施
■投票時間:午前9時30分から午後5時00分まで
■投票場所:在香港日本国総領事館46階多目的ホール
46/F, One Exchange Square, 8 Connaught Place, Central, Hong Kong
46/F, One Exchange Square, 8 Connaught Place, Central, Hong Kong
投票時には「在外選挙人証」と「パスポート」等の写真付き身分証明書が必要となります。
在香港日本国総領事館によりますと、在外選挙人証をすでに所持している人は、「在外公館等投票」、「郵便等投票」、「日本国内における投票」のうちいずれかで投票が可能とのこと。
在外選挙期間中に一時帰国する場合や、帰国後国内の選挙人名簿に登録されるまでの間(転入届提出後3か月間)は、登録先の市区町村選挙管理委員会が指定した投票所等で、在外選挙人証を提示して投票することができます。

※なお在外選挙人証は、申請から届くまではしばらく時間がかかりますので、今から申し込んでも間に合いませんが、次回の選挙のために、申請自体はいつでも可能です。
▶詳細はこちら 第27回参議院議員通常選挙に伴う在外投票の実施について
▽暗号資産で入金できてApplePayにも登録可能▽
※なお在外選挙人証は、申請から届くまではしばらく時間がかかりますので、今から申し込んでも間に合いませんが、次回の選挙のために、申請自体はいつでも可能です。
▶詳細はこちら 第27回参議院議員通常選挙に伴う在外投票の実施について

コメント