オフィスに最も近いお寿司屋さん「鮨ひさよし」でランチ。九龍公園側からハーバーシティに入る入口にあって、アクセス便利。Walkinでも入れることもありますが、お昼時は混み合いますので、予約がベター。この日はおまかせコース「風花(かざばな)」HK$880ランチはおまかせ
寿司
香港人の寿司職人が握る寿司「鮨ひさよし」尖沙咀
ハーバーシティの「鮨ひさよし」へ、久々に飛び込みランチ。日本人の職人さんがこの日はお休みということで、香港人職人が握るおまかせをいただきました。お値段が少しお安くなっておまかせはHK$680とHK$880の2種類。まずは先付やさしみなど前菜から握りは全10貫ウニ盛り盛
テイクアウト専門のお寿司屋さん「いっぽん寿司」北角
北角(ノースポイント)に日本人がやっているテイクアウト専門のお寿司屋さん「北角外賣寿司/いっぽん寿司 IPPON SUSHI」というのがあるらしく、連れていってもらいました。テイクアウト専門と言いつつ、買ったものをそのまま店内のイートインスペースで食べることが出来
気軽で楽しい寿司とお食事「鮨まつもと」湾仔
松本大将が取り仕切る寿司居酒屋「鮨まつもと」がオープン。何度か訪問していますが、すでに地元の香港人からも人気のようです。湾仔でインスタ映え観光スポットとして、ちょっと名の知れた築100年越えの「藍屋(ブルーハウス)」をもう少し上に行ったあたりにひっそりとあ
尖沙咀にあった寿司「三笠屋」銅鑼湾で再びオープン
かつて尖沙咀で、香港在住の日本人にも人気だった寿司「三笠屋」が、銅鑼湾に再オープンしたということで、早速ディナーに伺いました。明るくて楽しい大将の本山さん。カウンター7席、テーブル10席、おまかせはカウンターのみ。ディナーは18時と20時の2回転でHK$880(金・土
香港人が握るおまかせ寿司「SUSHIMASA」銅鑼湾
香港の中では、良心的な価格のおまかせ寿司屋があるとのことで行ってみました。香港で日本人が握る寿司おまかせといえば、大体HKD2,000からHKD4,000(7万円以上)というのが相場になってしまっていますが、『Sushi Masa x Taiko Sake』はこのトレンドに逆行し、わずかHKD698
今年初訪問、鮨ひさよし金子シェフのおまかせ
オフィスから一番近くのお寿司屋さん鮨ひさよし(央泰) で飛び込みランチ。突然の訪問も快く迎えてくれる金子シェフ。本日はこちらの日本酒。おまかせコースは2種類あります。大変満腹です。気さくな大将、美味しいお寿司・・・ハーバーシティの真ん中あたりでアクセスも便利
蘭桂坊で江戸前鮨ランチ SUSHI HARU 春
蘭桂坊Lan Kwai Fongの真ん中、LKFタワーの、中二階にあるカウンター8名の江戸前鮨「SUSHI HARU 春」でランチ。香港在住歴が長い方ならわかるかもしれませんが、ずいぶん前、氷点下-20℃の部屋で毛皮を着てウォッカが飲めるということで有名だった、ロシア料理レストラン「B
予約は半年待ちの鮨晴Sushi Hareで水無月ランチ
先月半ばに、ランチで鮨晴Sushi Hareを久々に訪問しました。今回のランチは1月に予約しておいたもの。6月ということで紫陽花モチーフのデザートが可愛かったです。ランチにはデザートは付いていないので、追加でオーダー。どうやら年内の予約はすでに満席のため受付終了だそ
鮨じん Sushi Zing 西營盤にあるお寿司屋さん
※記事内容は2022年5月訪問時のものです。西營盤サイインプン駅B出口(1.2.3どれでも)から歩いて5分。三橋シェフが握るお寿司屋さんができたとのことで週末ランチに行きました。この日は7名が座れるカウンターのお部屋を貸し切り。お寿司が始まる前に、すでにおなかがいっぱ