今年で創業50周年を迎えるマクドナルド香港のボランティアチームと、香港明愛(Caritas Hong Kong:香港カトリック教区によって設立された慈善団体。香港政府、共同募金会、その他の寄付金などで運営されている。)は共同で、マクドナルドをテーマにデコレーションしたスター
香港の話題
海洋公園のジャイアントパンダ、2月にお披露目予定
海洋公園(オーシャンパーク)で自然交配に成功し、昨年の8月に双子のパンダが誕生してから5ヶ月以上が経過しました。オーシャンパークによると、まもなく生後半年を迎えるということで、来月一般公開を予定しているようです。もともとオーシャンパークでは、生後半年が経つ
2024年日本を訪問した外国人ランキング、香港は第5位
日本政府観光局(JNTO)は15日、昨年日本を訪れた観光客の総数や内訳をまとめた年間推計値を発表し、香港は、訪問者数、消費金額ともに5位となりました。発表によりますと、昨年1年間で日本を訪れた外客数は約3,687万人に達し、2023年比47.1%増、過去最高を記録しました。
2025年安全航空会社、LCCでは香港エクスプレスが傑出1位
航空会社の安全性やサービスを格付けするエアラインランキング(AirlineRatings.com)は、2025年の「世界で最も安全な航空会社」上位25社を発表しました。フルサービスを提供するレガシーキャリアの1位は、昨年に続きニュージーランド航空で、2位はカンタス航空、3位にキャ
週末に山火事が数十件発生、大澳は20時間以上鎮火せず
昨日12日(日)午後4時51分にランタオ島の大澳にある獅山(Sze Shan)で山火事が発生し、長さ100メートル以上の火柱が数本出現、消防隊を中心に現在も消火活動が続けられていますが、午後1時現在まで、20時間以上燃え続け、まだ鎮火していません。週末、非常に乾燥した気候
2024年、香港で大量の老舗ブランドチェーン店が閉店
地元メディアの報じたところによると、2024年に、香港内で少なくとも20のチェーンブランドが閉鎖され、その半分は地元香港の老舗ブランドなどだったということです。長年香港の人々に寄り添ってきた「大昌食品市場」、「華潤堂」、「舒適堡Physical」、「板長壽司」などは、
マッチョの救急隊員4名採用、香港消防局2025カレンダー
1993年に初登場して以来人気を博している、ホットな消防士を集めたオーストラリアのカレンダーに端を発し、台湾などでも作成されている消防士カレンダー、香港消防局(FSD)もそれに追随し、救急隊員の活躍ぶりをカレンダーにすることに。先だって発表された香港消防局の202
機内での盗難事件が急増、東南アジア路線で最も多く
香港では2024年1月からの10か月間に計169件の機内盗難事件が発生し、そのほとんどが東南アジアから香港に到着する短距離便であったと治安局が発表しました。記録によると、昨年は92件、新型コロナウイルス発生前の2019年は147件の盗難事件が報告されているとのこと。今年発
大埔でハイキング中に蜂に襲われ1人死亡、3名が救出
昨日12月3日(火)、大埔(タイポー)の八仙嶺でハイキング中の4名から蜂に襲われたとの通報があり、警察がヘリコプターなどで救助にあたりましたが、最終的に63歳の男性1人が死亡、女性1名が負傷し、ほか救出された2名は逃げて無事でした。報道によりますと、昨日朝9時ごろ
急に肌寒くなってきた香港、今週水曜には14度の予想
先週から急に気温が下がりだした香港ですが、天文台によりますと、明日26日から徐々に気温が下がり、28日(木)の朝には、この冬になって初めての14度程度まで下がると予想しています。強い北東の季節風が今日遅くから明日未明にかけて広東省に到着し、にわか雨が降る見込み