おすすめの香港土産シリーズ。 レトロなパッケージが可愛くておおよそ漢方薬っぽくない「保濟丸」。香港人の間では広く親しまれている万能薬で、香港中どこでも購入できて便利なので、時々日本へのお土産にしたりしています。「保濟丸」を製造している李衆勝堂は1896年創業。
香港土産
香港のシーズ・キャンディーズでクリスマスギフト
クリスマスショッピングついでに、セントラルにあるカリフォルニア発祥の老舗のチョコレートブランド「See’s Candies(シーズ・キャンディーズ/時思糖果)」で、久しぶりにチョコレートを買うことに。セントラルのお店はランドマークのLV(ルイ・ヴィトン)のお店の上階部
モロッコ発「BACHA COFFEE」香港中環IFCにオープン
もうすぐオープンと楽しみにしていたBACHA COFFEE香港1号店が、先月IFCにオープンしたので、しばらく間をあけてから行ってみました。▶モロッコ宮殿発「BACHA COFFEE」海外3か国目は香港オープンから約1か月・・・予想通り空いてました。お店は非常にゆったりと広い作り・
お土産にも使えそうなシーズ・キャンディーズでお買い物
セントラルのランドマークへ行ったので、久しぶりにSee’s Candies(シーズ・キャンディーズ)へ寄ってみました、香港での表記は「時思糖果」。ランドマークのルイ・ヴィトンのお店の奥あたり、Alexandra Houseとランドマークを繋ぐ陸橋を渡ったすぐ下にあります。日本ではか
香港土産におすすめの手作りクッキーGLORY BAKERY
香港で人気といえば、小熊クッキー(Jenny Bakery)が一時期大人気でしたが、類似品も増え過ぎたせいか、最近は前ほど見かけないような気もします。変わって最近GLORY BAKERYのクッキーがオススメということで、頂いたものを早速賞味させていただきました。見た目通りサクサ
香港なら誰でも知ってるベーカリー 奇華餅家
奇華餅家(Kee Wah Bakery)といえば、月餅はじめ、中華系菓子が多かったイメージ。あとはお土産によく買われている熊猫曲奇(パンダクッキー)なども有名。それでも以前は洋菓子が種類が少なかったんですが、最近はいろいろ充実しています。クッキーは種類も豊富です。下の