香港の象徴的スポットのひとつ香港仔的珍寶海鮮(ジャンボキングダム)。新型コロナウイルスパンデミックの始まりとともに、2020年3月に営業停止して以来、オーシャンパーク(海洋公園)に無償で寄贈する話を進めていましたが、船を運航する目途が経たず、うまくいかなかっ
香港生活
マクドナルドも新オープン@ハーバーシティ
最近はクーポン祭りも相まって、ハーバーシティは激混み。今日はGateway Arcadeの4階にマクドナルドが新オープンしました。早速、混みあっていました。ハーバーシティ限定キャンペーン2022年6月26日までの期間中に携帯でいずれかのクーポン提示で①マックカフェのホットコー
今が旬 果物の女王「マンゴスチン」の食べ方
南国でしか採れないフルーツのひとつ、マンゴスチンは5~7月が旬。香港だとタイ産のマンゴスチンがどこでも簡単に手に入ります。今年も、そろそろスーパーに出回ってきたので、早速購入。マンゴスチンの食べ方ですが、上下を手で押すと簡単にさけるので、それが最も簡単。た
ホテル強制検疫中の友達へ差し入れ@BAKEHOUSE
▼香港情報▼ 日本へ一時帰国した知り合いが続々と香港へ戻ってきていますが、現在のところ入境後は指定ホテルでの1週間の強制検疫が義務づけられている。ということで今日はBAKEHOUSEを差し入れて元気をだしてもらうことに・・BAKEHOUSE全店舗いつも大行列なんですが、行く
ル・フレンチメイとアート・バーゼル Art Basel 香港
もうすぐ5月です・・香港の5月といえば芸術祭。今年はFrench May Arts Festival(法國五月藝術節)が正式に復活します。また、世界最大級の芸術イベントArt Basel香港(5/27-29)も開催されます。法國五月藝術節 Le French May毎年5月に香港、マカオ各地で開催されるアート・フ
2度目の上海料理「个園竹語」けっこういいかも
18時以降店内飲食禁止の規制もなくなり、活気が出てきたころ。今回もランチで訪問しました。なんだか見た目微妙に見えなくもない子エビ炒め・・ですが美味しいです中華料理あるあるの茶色い見た目が微妙なんですが・・・これもイケます。肉団子?ハンバーグみたいな感じでし
日本円に換算したら何も買えなくなる今日この頃
先日、シティスーパーを物色していたら、おにぎり1個約400円(HKD24)を発見いちいち日本円に換算してたら何も買えなくなると思いつつ、つい計算してしまう・・・しかしHKD24って高いおにぎりは自分で作ったほうが断然美味しいので買うことはないけど、もし買うなら華御結がお
18時以降レストラン飲食解禁、本日から
今年の1月中旬から始まった規制が解かれ、今日からディナー解禁。1テーブルにつき4名まで同席可能、ということで早速ランチから中華レストランは満席でした。ちなみにビーチやプールはまだ規制が続いていますが、ジムやエステ、ネイルサロンなども今日から営業再開みたいです